沿革
令和5年1月 | 名古屋支店移転・東海支店開設 |
令和2年12月 | 宇都宮営業所移転 |
令和2年9月 | 郡山工場開設 |
令和2年8月 | 大手町支社移転・東京サテライトオフィス開設 |
令和2年3月 | 群馬営業所開設 |
令和2年3月 | 北九州営業所移転 |
平成29年4月 | 東京支店開設 (東京北営業所、東京西営業所、東京南営業所) |
平成29年1月 | 京都営業所移転 |
平成28年11月 | 沖縄支店移転 |
平成28年7月 | 横浜営業所を横浜支店に名称変更 |
平成28年6月 | 熊本営業所移転 |
平成28年6月 | 会社創業50周年を迎える |
平成28年1月 | 千葉営業所移転 |
平成27年2月 | 埼玉営業所移転 |
平成25年11月 | 旭川出張所開設 |
平成25年10月 | 大阪支店移転 |
平成25年7月 | 松本出張所開設 |
平成24年10月 | 大手町支社移転 |
平成24年4月 | 福岡出張所開設 |
平成20年2月 | 特定防火設備について個別認定取得 (発売未定) |
平成18年6月 | 本社新社屋「本社2号館」竣工 |
平成17年3月 | ギアレスダイレクトドライブを採用した新型自動ドア「D2-AKIKO」を開発 |
平成17年3月 | 自動ドア技術学院開設 |
平成17年3月 | 飯能工場開設 |
平成16年12月 | 四国営業所開設 |
平成16年10月 | 横浜営業所移転 |
平成16年7月 | 新潟営業所開設 |
平成15年7月 | 昼夜問わず安心して自動ドアをご利用いただけるよう、24時間サポート体制の「Maintenance Support 24」の展開を開始 |
平成15年6月 | 窃盗団によるドアの持ち上げを堅固に防ぐ「持ち上げ防止金具」を発売 |
平成15年5月 | 無線リモコンによる遠隔操作を可能にした最新型自動ドア「アーティバル」を開発 |
平成14年11月 | ISO 9001取得 |
平成14年9月 | 京都営業所開設 |
平成14年1月 | 熊本営業所開設 |
平成13年11月 | 静岡営業所開設 |
平成12年2月 | ISO 9002取得 |
平成11年11月 | 神戸営業所開設 |
平成11年4月 | 沖縄支店開設 |
平成8年6月 | 大手町支社開設 |
平成7年10月 | 盛岡営業所開設 |
平成7年3月 | 機械的正確さと、人間の感性を組み込めるパラメータ方式の自動ドアを開発。「ユニティ8型」 |
平成5年1月 | 展示ケース用大板硝子の移動開閉機「ラッシュ」を開発。美術館、資料館、博物館に設置を始める |
平成3年11月 | DCブラシレスモーターを使った世界最速機完成。制御ソフトコンセプト絶大の評価で世界に輸出。「ユニティ7型」 |
平成3年4月 | 郡山営業所開設 |
平成2年10月 | 札幌営業所開設 |
平成2年7月 | 資本金8千万円を1億8万円に増資 |
平成2年1月 | 横浜営業所開設 |
平成元年10月 | 広島営業所開設 |
昭和63年4月 | 岡山営業所開設 |
昭和62年1月 | 九州支店開設 |
昭和61年11月 | 大阪支店開設 |
昭和61年10月 | 仙台営業所開設 |
昭和61年7月 | 埼玉営業所開設 |
昭和61年6月 | ロボット用エンコーダを使った完全自動調整の自動ドアの開発に成功。「ユニティ6型機」 |
昭和60年6月 | 宇都宮営業所開設 |
昭和59年7月 | 名古屋支店開設 |
昭和58年10月 | マイクロコンピューターを使用して、自動ドアエンジンを開発。「ユニティ3型機」 |
昭和55年4月 | ソリッドステート型自動ドアエンジンを開発。「ユニティ1型機」 |
昭和52年8月 | 東京工場開設。自動ドアの量産開始。 |
昭和47年10月 | 一般住宅の台所・居間・門・家庭用自動ドアエンジンを発売。 |
昭和47年1月 | 自動ドアエンジン連結自動防犯装置機の試作に成功。 |
昭和46年2月 | 日本自動ドア株式会社に名称変更。店舗用自動ドアエンジンの本格的販売に着手。 |
昭和45年8月 | 株式会社吉原事務所に変更。自動ドアエンジン及びスイッチ、自動防犯装置の研究開発に着手。 |
昭和41年6月 | 自動ドア用マットスイッチ並びに自動ドア用エンジン製造研究を目的として、吉原事務所を設立。 |